鹿児島巡り

鹿児島を中心に家族湯、美味しいものを紹介しています。(* ̄∇ ̄*)

龍馬さんとお龍さんの新婚旅行の地の塩浸温泉神社

鹿児島神社巡り

 

龍馬さんとお龍さんの新婚旅行の地の塩浸温泉神社 

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

 霧島方面へ 神社巡りに行った時に

 通りかかった 塩浸温泉龍馬公園

 友達が 行ったことがないと

 言うので 立ち寄りました。(´∀`*)

 

 

  

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

 到着した時間が 18時を過ぎて

 いたので 誰もいなかったのですが

 ちょっとだけ 見てみました。

 上の写真が 龍馬さんとお龍さんが

 入った温泉です。

 

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

 発見したのが こちらの鳥居っぽいやつです。

 以前・・・と言っても

 だいぶ前ですが 来たときには

 鳥居など なかったはず・・・

 なんだろうと 考えていたら

 友達 「行くよ」と

 さっさと 登り始めました。

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

 絵馬もありました。

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

 龍馬さんとお龍さんの絵馬です。

 縁札で えにしふだと ありました。

 

水神様

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

 水神様です。

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

 この石段は 龍馬さんとお龍さんも

 登ったと言われる 石段です。

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

大きな杉の木が 岩を包んでいました。

  

風神様

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

 こちらの風神様 石段を上って

 社殿の右側にあるのですが

 不思議ですが、

 ずっと 風が吹いていました。

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

 木の鳥居です。

 塩浸温泉神社とあります。

 

社殿

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

 ここ雰囲気も すごくよくて

 風が吹いていて 時間の流れが

 違う感じで ゆっくり 落ち着ける

 空間で、癒されました。

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

 社殿です。

 社殿で 手を合わせ お参りしたら

 昔 ここに龍馬さんとお龍さんも

 来たのだと 思うと感慨深いものが

 ありました。

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市

 

 上からの眺めです。

 結構 高い所にあります。

 写真中央の白いテントには

 足湯があります。

 

鹿児島神社坂本竜馬塩浸温泉神社霧島市


 史料館の壁に とっても素敵な

 龍神様が いらっしゃいました。

 

 「この世の外」という 史料館や、

 昔一度だけ 入ったことがある

 温泉もあります。

 泉質がすごくよく お肌が

 すべすべになって 体の芯から

 温まったのを 覚えています。

 

 あと、龍馬さんお龍さんの湯池碑、

 ここでしか売っていない お菓子などを

 販売している お店などがあります。

 お店ができてからは 来ていないので

 具体的にどういう感じなのか

 わかりませんが 少し前に テレビで

 いろいろな 龍馬さんに関するものなどが

 あるようです。

 

 また、今度 紹介できればいいなと

 思います。

 

 あと、カモ?が 数羽いて

 ウロウロしていて かわいかったです。

 上から 2つ目の写真の龍馬さん、お龍さんが

 入ったと言われている 温泉に

 カモさん達が 入っていました。

 

 

 

 慶応2(1866)年1月22日、

 京都の小松帯刀邸において

 薩長同盟が成立した2日後、

 何者かに襲われて寺田屋で

 手に傷を負った坂本龍馬は、

 薩摩藩にかくまわれ、

 寺田屋のお龍とともに

 鹿児島へやってきた。

 

 これが日本初の”新婚旅行”といわれる旅。

 塩浸温泉は、霧島の旅のなかで

 龍馬とお龍が合計18日間と

 一番長く逗留した地。

 

「三国名勝図会」

 (江戸後期に記された地誌)には、

 この温泉は刀や斧による傷などに

 薬効があると記されており、

 左手に傷を負った龍馬を

 癒したことだろう。

 

kirishimakankou.com

 

 

 

 

 

神社情報

 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3606

 

 温泉・資料館

 9:00~18:00

 (受付は17:30まで)

 

 公園は年中無休

 

 定休日  

 

 毎週月曜日

 

 温泉

 大人 360円

 小人 140円

 

 資料館

 大人 200円

 小人 100円

 

 すみません。神社の方は

 由緒など 詳細は不明です。

 

 

 

 

 

 

 

お蕎麦をお供えする与次郎ヶ浜稲荷

お蕎麦をお供えする与次郎ヶ浜稲荷

 

 2018年5月20日

 鹿児島県鹿児島市与次郎ヶ浜に

 新しく 神社が 造営(ぞうえい)

 されました ヽ(´ω`*)ノ 

 

 ※ 神社が新しく建てられることを

   造営(ぞうえい)と

   言うらしいです。

   ネットで 調べました。

 

 

 場所は、鹿児島県人なら 

 みんな知っている

 あの そば茶屋

 吹上庵本店の敷地内です。

 

 

 

鹿児島神社商売繁盛仕事運与次郎ヶ浜稲荷

 

 こちら 右側が吹上庵本店です。

 道路側ですね。

 前は 駐車場だったような・・・

 可愛い感じの 神社です。 

  

 

鹿児島神社商売繁盛仕事運与次郎ヶ浜稲荷

 

 可愛らしい鳥居が 3基 

 立っていました。

 

手水舎

 

鹿児島神社商売繁盛仕事運与次郎ヶ浜稲荷

 

 もちろん、手水舎もあります。

 

鹿児島神社商売繁盛仕事運与次郎ヶ浜稲荷

 

  稲荷神社なので お狐様ですね。

 

社殿

 

鹿児島神社商売繁盛仕事運与次郎ヶ浜稲荷

 

 こちらが 社殿です。

 神社なので 神様に失礼だと

 思うのですが、めちゃくちゃ 

 可愛いです。 【≧ω≦o】

 

鹿児島神社商売繁盛仕事運与次郎ヶ浜稲荷

 

 後ろの 提灯?も いいですよね。

 本坪鈴 も 多き過ぎず、

 小さ過ぎず、ちょうどよい

 大きさで、鈴緒の彩りも

 私は 好きです。(*´v`*)

 

 

由緒

 

 店員さんが いらっしゃいまして

 ちょっとだけ お話しを聞くことが

 できました。

 

 吹上庵が 創業40周年と

 いうことと、他にも 聞いたのですが

 適当なことは 書きたくないので

 また、今度、詳細が分かり次第

 紹介します。

 本当 すみません <<(_ _)>>

 

 

鹿児島神社商売繁盛仕事運与次郎ヶ浜稲荷

 

 そば茶屋ということで

 お蕎麦が お供えしてありました。

 ヾ(*≧∀≦*)ノ

 

 

鹿児島神社商売繁盛仕事運与次郎ヶ浜稲荷

 

 店員さん いわく 上の写真の

 白い所に 看板があったらしいのです。

 私が お参りした時には

 ありませんでした。(;゚Д゚)

 

 

鹿児島神社商売繁盛仕事運与次郎ヶ浜稲荷

 

 神社の正面の方に 桜島があります。

 その方向に 稲荷神社が 

 3社あるとのことです。

 関係性は 不明です。

 

鹿児島神社商売繁盛仕事運与次郎ヶ浜稲荷

 

 わかりやすい場所にあるので

 すぐに わかると思います。

 

 朝 10時 ちょっと前に

 お参りさせて いただきました。

 私が 1人で もしかしたら

 怪しい?行動して お参り

 していたら 店員さんが

 遠巻きに 見ていて

 私が 声を掛けて

 準備中の忙しい中 お話して

 くださいました。

 本当に ありがとうございました。

 

 他に この与次郎ヶ浜のこと

(ここは 海で 埋立地だったのです)

 肥田さんという方が

 塩田で 塩を取っていたとか 

 いろいろ話していただきました。

 

 5月20日は 京都の伏見稲荷神社の

 神主さんが 来られ

 奉鎮祭 が 行われたそうです。

 

 

fukiagean.jp

 

 

 あと、うどんも 美味しいです。

 (# ̄ー ̄#)

 

 

 

 

神社情報

 

 与次郎ヶ浜稲荷

 

 鹿児島市与次郎1丁目12番

 

 0995-252-3331

 

 御祭神  不明

 

 商売繁盛、仕事運

 

 御朱印  なし

 

 駐車場  あり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜島の目の前にある若尊神社

桜島の目の前にある若尊神社

 

 鹿児島県霧島市にある 

 若尊神社に

 お参りして来ました。 ヾ(*´Д`*)

 

 

 

 こちらは ずっと お参りしたいと

 思っていて 場所が 

 全然わからず 行けていなかった

 場所です。(゚∀゚ )

 

 友達がいろいろと 調べてくれて

 行くことができました。

 大変だったみたいです。

 

 本当に いつも あちこち

 調べて 連れて行ってくれる

 友達には 感謝しています。

 ありがとうございます。

 

 友達いわく、暇だし、

 「一緒に 行けて 楽しいから

  気にすることないよ」

 だそうです。

 

 本当に ありがたいです。

 持つべきものは 

 暇な友達です(笑)(*ノ∀`*)

 

 

鹿児島神社若尊神社霧島錦江湾国立公園

 

 霧島錦江湾国立公園内に

 あります。

 

 

遊歩道 

 

鹿児島神社若尊神社霧島錦江湾国立公園

 

 海沿いを ぐるっと歩いて 

 行きます。

 

鹿児島神社若尊神社霧島錦江湾国立公園

 

 

 

 

鹿児島神社若尊神社霧島錦江湾国立公園

 

 危険の文字が ちょっと 

 怖かったですが、どうしても 

 若尊神社にお参りしたかったので

 頑張って 進みました。Σ(`ω´ノ)ノ 

 

 

鹿児島神社若尊神社霧島錦江湾国立公園

 

 舗装されているので 比較的 

 歩きやすいです。

 

 

鹿児島神社若尊神社霧島錦江湾国立公園

 

 約 半分くらいまで 来ました。

 残り 半分です。

 

 

鹿児島神社若尊神社霧島錦江湾国立公園

 

 ちょっと 危険な所 (大げさですね)

 も あります。

 

鹿児島神社若尊神社霧島錦江湾国立公園

 

 あと、ちょっと・・・

 

 

鹿児島神社若尊神社霧島錦江湾国立公園

 

 やっと、 到着です。ヾ(●>д<)

 

鹿児島神社若尊神社霧島錦江湾国立公園

 

 こちらが 若尊神社です。

 

 社は ないです。

 

 神社となっていたので

 社が あるかと 思っていましたが

 祠が あるのみです。

 

 ですが、祠がある 手前 

 数メートル付近から

 ガラッと 本当に ガラッと

 空気?雰囲気?が 変わりました。

 

 別世界と言う感じです。

 (私個人の感想です)

 

 

 

鹿児島神社若尊神社霧島錦江湾国立公園

 

 

由緒

 

 神社伝記によれば、

 宝暦二年二月の氏子中よりの

 願出により、同年十二月正一位の 

 神位を宣下された。

 

 鎮座地の若尊岬とは、

 日本武命即ち小碓命の

 年若くして尊き日の御児なるが故に、

 初め若日児岬と呼称されたが、

 後年若尊岬と変化したものである。

 

 熊襲征伐の折、日本武命が敵前上陸の

 第一歩をしるされた霊地であり、

 その鼻先は西に向かい

 約五町許り海中に突し、

 茲の巌窟に一小岩窟があって

 その中に若尊大明神を

 奉祀する聖地がある。

 

 麓漁業者等が氏神と崇敬し、

 海上安全並びに豊漁の神として

 信仰が篤い。

 

 

www.kagojinjacho.or.jp

 

 

 

鹿児島神社若尊神社霧島錦江湾国立公園

 

 目の前は 海で 桜島が望めます。

 ここまで、 20分ほどです。

 

 歩きやすい 服装で行くと  

 いいと思います。

 

 知っている人は 

 知ってるという所です。

 

 途中 魚釣りをしている人が 

 結構います。

 

 

 

 

f:id:kagomegu:20190426184126j:plain

 

 こちらの看板を 目印にすると 

 いいと思います。

 

 

 

 

 

若尊神社 ( わかみこじんじゃ )

 

鹿児島県霧島市国分敷根2575

 

0995-45-5111

(霧島市観光課)

 

 御祭神  

  • 神武天皇
  • (ジンムテンノウ)
  • 日本武命
  • (ヤマトタケルノミコト)

 

御朱印   なし

 

例祭日   9月21日

 

駐車場   あり 

                    ( 20台くらい )

 

 

 

 

 

 

 

焼酎の神様の竹屋神社

鹿児島神社巡り

 

焼酎の神様の竹屋神社

 

 鹿児島県南さつま市にある 

竹屋神社に

お参りして来ました  \(*≧◇≦)/

 

 

 こちらの神社も ずっと

 気になっていた 神社の1社です。

 

 

f:id:kagomegu:20190309211431j:plain


 こちらの神社は 国道から 

 ちょっとだけ 奥まったところに

 あります。

 

 通る時に 鳥居が 見えていて 

 ずっと 気になって いました。

 

 

手水舎

 

f:id:kagomegu:20190309211714j:plain

 

 手水舎です。

 左右に 一つづつあります。

 竹田神社にも あります。

 

 

f:id:kagomegu:20190309212612j:plain


 中には 亀さんが・・・(」゚ロ゚)」 

 

 

f:id:kagomegu:20190309211927j:plain

 

 で、私は 狛犬? 獅子?が 

 可愛くて  好きなのです (*´-`*)スキ

 

 

f:id:kagomegu:20190309212144j:plain

 

 胴体が 大きくて 足が

 細いところが かわいいです。

 (≧ー≦)

 

 

 社殿

 

f:id:kagomegu:20190309212353j:plain

 

 社殿です。

 

由緒

 

皇孫瓊々杵命が高千穂より吾田の笠沙に

行幸なされた時に、大山祇神の

御娘木花咲耶姫を娶られた。

 

彦火火出見命他御兄弟の皇子は、

加世田郷竹屋が尾にて降誕され、

宮原の今の地に移られて

御成長されたと云う。

 

加世田郷の総社で、もと鷹屋大明神と

称せられ、竹屋が尾より今の処に

遷された。

 

建立年月日は不詳であるが、

慶長十五年六月十四日再建の棟札があり、

その表には応保元年十月七日造立とある。

 

島津日新公の御崇敬篤く盛大に

祭典を執行してきたが、

明治維新の時土地を召し上げられてよりは、

三加世田村にて祭典を維持。

 

昭和十年より旧万世町のみの拠出金により

祭典を維持。

 

現在は宮原地区民が氏子となり

祭典を執行している。

 

 

www.kagojinjacho.or.jp

 

 

f:id:kagomegu:20190309212822j:plain

 

 こちらは 宮司さんが 

 いらっしゃらないため

 お守りは 自販機です。

 

 お守りと、おみくじが 販売されています。

 

 

f:id:kagomegu:20190309213035j:plain

 

 私は 社殿の横の小道を入って

 ちょっと上った所にある 

 磐境が お勧めです 。

 

 登り始めた途中から 全然 空気が 

 雰囲気が 違って 異世界です。

 

 

f:id:kagomegu:20190309213254j:plain

 

 こちらです。

 写真では わかりずらいと思いますが

 本当に もう すごいのです。

 ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!! 

 

 近くに 行かれたら 是非 

 お参りしてみてください。

 

 境内の社殿を正面に見て

 右側に 小さな公園みたいな所があり

 地元の氏子さんが 掃除をされていて

 きれいな花も咲いていました。

 

 元々、

 彦火火出見命、

 豊玉姫命,、火照命、

 火闌降命の神様を お祀りして

 いましたが、4柱の神様を

 焼酎の神様として 

 お祀りすることになったそうです。

 

 

 

 

神社情報 

 

 竹屋神社

 

 鹿児島県南さつま市加世田宮原

 2360

 

 御祭神  

  • 彦火火出見命
  • (ヒコホホデミノミコト)
  • 豊玉姫命
  • (トヨタマヒメノミコト)
  • 火照命
  • (ホデリノミコト)
  • 火闌降命
  • (ホツセリノミコト)

 

 例祭日  不明

 

 御朱印  なし

 

 駐車場  あり

 

 

 

 

 

 

年齢の数のお賽銭の大野嶽神社

年齢の数のお賽銭の大野嶽神社

 

 鹿児島県南九州市にある 

 大野嶽神社に

 お参りして来ました ヾ(´∀`*)ノ

 

 こちらの神社

 長生きできるかもしれない 

 神社なのです。

 

 

 

 

 

 

 

鹿児島神社大野嶽神社頴娃町南九州市

 

 鳥居です。

 

手水舎

 

 

鹿児島神社大野嶽神社頴娃町南九州市

 

 手水舎は 頑丈な石造りです。

 

鹿児島神社大野嶽神社頴娃町南九州市

 

 

 

社殿

 

鹿児島神社大野嶽神社頴娃町南九州市

 

 こちらが 社殿です。

 

鹿児島神社大野嶽神社頴娃町南九州市

 

 小銭が 必要です (^Д^#)。

 ちょっとは 長生きできたかも・・・

 

 山頂にあり 裏の方には 

 階段があって  そちらの階段も 

 面白いので  行かれたら 

 是非 登ってみてください。

 

 展望所もあって 眺めが 最高です。

 

 

鹿児島神社大野嶽神社頴娃町南九州市

 

 

 由緒   

 

 創建年代は不詳であるが、

 権現堂槌鐘に永仁五年の銘が

 あったと伝えられ、

 それ以前の創建と思われる。

 

 寛政年間に社殿を焼失した時、

 地頭島津矢柄が

 神鏡三面・仏像三体を寄進した。

 

 社殿は東向きの大社造りであったが、

 昭和五十七年に改築し北向きとなり

 境内も整備された。

 

 古老の言い伝えによれば、

 元揖宿郷の尾掛にあったが、

 付近には松が多く毛虫を嫌って

 松の無い大野岳(標高四六六米)の頂上へ

 御託宣により遷座されたと云う。

 

 

www.kagojinjacho.or.jp

 

 

 

 

 

鹿児島神社大野嶽神社頴娃町南九州市

 

 かわいいピンクの 花が 

 咲いていました。(≧∀≦。)ゞ

 

 

神社情報

 

 大野嶽神社

 

 鹿児島県南九州市知覧町郡6204

 

 0993-83-2511

 (南九州市商工観光課)

 

 御祭神  

  • 多岐理毘売命
  • (タギリヒメノミコト)
  • 活津日子根命
  • (イクツヒコネノミコト)
  • 愛宕大明神
  • (アタゴダイミヤウジン)
  • 熊野大隈命
  • (クマノオオスミノミコト)
  • 菅原天神(
  • スガハラテンジン)

 

 御朱印  なし

 

 例祭日  10月19日

 

 駐車場  あり

 

 参拝日   2018年 3月 4日

 

 


 

 

不屈の仁王像・狛犬 

 

 大野嶽神社をお参りして なぜか

 こちらが 気になりました。

 

 この鳥居の 仁王像の近辺が

 すごく 居心地がよくて 20分ほど

 目を閉じて じっとしていました。

 

 自分でも よく わからないのですが

 とにかく ここを 

 離れたくなかったのです。

 

 今でも よくわかりません。

 あれば なんだったのだろう (。´-ω・)ン?

 

 

f:id:kagomegu:20190519173842j:plain

 

 こちらは 同じ 境内にある 

 鳥居です。

 

f:id:kagomegu:20190519173831j:plain

 

不屈の仁王像

 

 廃仏毀釈の迫害に耐え

 奇跡的に原型をとどめた

 仁王像です。

 

 自分の体の治したい、良くしたい所と

 同じ個所を、やさしくなでると

 良いとされています。

 

 とのことで、自分の頭を ゆっくり

 やさしく なでまわさせて

 いただきました。( ̄▽ ̄;)

 

 

f:id:kagomegu:20190519173821j:plain

 

 

f:id:kagomegu:20190519174132j:plain

 

 狛犬です。 

 この 狛犬もすごく 気になりました。

 

 お参りしたあと、すごく 体が軽くて

 清々しい 気持ちになりました。

 

 

大野岳公園|鹿児島県南九州市

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〔鹿児島荒平天神〕絶景の荒平天神

〔鹿児島荒平天神〕絶景の荒平天神

f:id:kagomegu:20200116152737j:plain


鹿児島在住、天然、お気楽、癒し系と言われるやっせんぼ(気が小さい)で、アラフィフの私が 、きんぎょ目線で、九州の神社の御朱印、まだまだ数ないですが、お寺の御朱印、家族湯、グルメ、観光スポット、などを、ゆる~く紹介しつつ、 御朱印を1000社目指して集めて行きます。v(。・ω・。)

 

鹿児島御朱印巡りで、鹿児島県鹿屋市にある荒平天神にお参りして来ましたヾ(´∀`*)ノ

と、言っても わらび餅(息子)が高校受験の時なので少し前になります。(ToT)ゞ スンマセン 本当に 藁尾もすがる思いで お参りしました。(*;´□`)ゞ

 こちらは 何回もお参りしている神社の一社なのですが、菅原さんをお祀りしているので学問の神様です。

 

鳥居

鹿児島神社荒平天神学問の神様

鳥居です。以前お参りした時には、鳥居を工事?をしていました。後ろがすぐ海で 気持ちがいいです。  (´I`。)

 

参道

鹿児島神社荒平天神学問の神様

この階段を 登った先に 社殿があります。

 

f:id:kagomegu:20200116152953j:plain

今回 2020年1月 ちょっと久しぶりになってしまいましたが、お参りして来ました。今回 今までは 少し雰囲気でした。この日は 社殿全体が 光に包まれている状態でした。

 

鹿児島神社荒平天神学問の神様

ロープが・・・Σ(T□T) 気持ちは 川口浩探検隊(知ってる?)です (●´ω`●)ゞ

結構 急こう配で 厳しそうです (´ε`;)

 

f:id:kagomegu:20200116153032j:plain

2020年1月のこの日 光がすごかったです。目視で見る分には なんにも変わらないのですけど 私のアイホンで 写真を撮ると 白い靄?みたいなものが 写ってます

 

 

鹿児島神社荒平天神学問の神様

 

 もう少し・・・ 

 

手水舎 

鹿児島神社荒平天神学問の神様

やっと 到着 こちらが 手水舎です。手水舎 牛でした (゚ロ゚;)菅原道真公を お祀りしているので 牛さんですね。

 

f:id:kagomegu:20200116153556j:plain

階段を上った所から 下をみたら こんな感じです。

 

社殿 

鹿児島神社荒平天神学問の神様

社殿? です。壁に 皆さん いろいろな願いを書いて貼っていたので 私も わらび餅(息子)の志望校と住所、氏名を 書いて お願いして来ました。

グリーンの壁が 素敵です ヾ(*≧∀≦*)ノ

 

由緒

創建年代不詳。荒平天神と称され、住昔より近郷の崇敬が篤く、毎月二十五日は縁日として参拝者が多い。

海浜より約一町の海中の島にあり、鳥居は満潮時海中に立ち歩渉できない。境内即ち島内は処々奇岩のある風光明媚の地であり、夏は海水浴場となり人出が多い。

 

www.kagojinjacho.or.jp

 

 

f:id:kagomegu:20200116153201j:plain

こちらは 社殿の中で 右側の社殿の壁です。自分の住所、氏名、志望校などを書き、壁に貼り付けて お参りします。

 

f:id:kagomegu:20200116153158j:plain

懐かしいです。わらび餅と 本当に心から お参りさせていただきました。昨日のことようです。あっという間に 時間が過ぎ もう少しで 卒業です。今回、ちゃんと卒業して、無事に就職できるように、お参りさせていただきました。

 

鹿児島神社荒平天神学問の神様

菅原道真公なので 学問の神様です。

 

f:id:kagomegu:20200116152956j:plain

今まで、絵馬や、お守り等 見たことがなかったのですが、できた?ようです。すぐ近くにある 旧菅原小学校跡地「ユクサおおすみ海の学校」と「自衛隊敷地内鹿屋市観光協会」で 購入できるそうです。

 

鹿児島神社荒平天神学問の神様

海がきれいでした ヽ(*>∇<)ノ ペパーミントグリーンの海の色で南国の海みたいです。こちらは 社務所はなく 神主さんは 常駐していません。

 

このロケーションなので 朝焼け、夕焼けがきれいだろうなと 思います。

私の両親の どちらの祖父も 神主さんをしていて子供の頃から神社は慣れ親しんだ 

癒しの場所でもあります。

 

神社巡りは ずっとしていたのですがずっと 気になっていた 御朱印集めも始めて ご紹介できたらと思います。

 

これから 1000社目指して 記録して行こうと思います。v(。・・。)

 

駐車場 

鹿児島神社荒平天神学問の神様

駐車場に 大きな看板があります。駐車場はありますが、2020年1月にお参りした時には バスの駐車スペースになっていて 個人の車を止められる台数が 少なくなっていました。(ノ△・。)

 

f:id:kagomegu:20200116153554j:plain

こちらは、階段の横にある 展望デッキ?です。やっぱり 白っぽくなってます。

どうしてなのでしょう?今まで こういうことは なかったので、不思議です。

 

 

 

神社情報

菅原神社 ( 荒平天神(アラヒラテンジン) )

鹿児島県鹿屋市天神町4014

 

御祭神  

菅原道眞公(スガワラノミチザネコウ)

例祭日  10月25日

学問の神様

御朱印  なし

駐車場  あり

 

 

 

www.gosyuinn.work

 

※写真が以前 お詣りした時と 2020年1月にお詣りした時のものと 混在しています。すみません。白っぽくなっている 写真が2020年1月に撮った写真です。