鹿児島巡り

鹿児島を中心に家族湯、美味しいものを紹介しています。(* ̄∇ ̄*)

〔鹿児島家族湯かれい川の湯〕18種類のお風呂で癒されるかれい川の湯

〔鹿児島家族湯かれい川の湯〕18種類のお風呂で癒されるかれい川の湯

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

 

鹿児島在住、天然、お気楽、癒し系と言われるやっせんぼ(気が小さい)で、アラフィフの私が 、きんぎょ目線で、九州の神社の御朱印、まだまだ数ないですが、お寺の御朱印、家族湯、グルメ、観光スポット、などを、ゆる~く紹介しつつ、 御朱印を1000社目指して集めて行きます。v(。・ω・。)

 

今回は 久しぶりの鹿児島家族湯巡りでっす。ヾ( ̄∀ ̄*) 私の希望?では 1週間に一度 温泉に入ると体調がすこぶるよいのですが、なかなか温泉には 行けず、今回も久しぶりの 鹿児島県霧島市隼人町にある かれい川の湯です。

 

外観

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

こちらの かれい川の湯も 7~8年前に数度 入っている温泉です。ただ、こちらは少しお値段がお高めだったりします。

 

券売機

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

入ってすぐ 左側にある券売機で 入浴券を購入します。一番安いお部屋は1300円で、高いお部屋は 3600円です。時間も90分とかなので ゆっくり入れますね。高いお部屋は まだ、入ったことはありません。いつか 入ってみたいです。

 

左上の方をよ~く見ていただきたいのです。ご入浴カード発売中とあります。10000円で14000円分とあります。ということは 4000円分がついてくるということですよね。めちゃくちゃお得ですよね。家が近くだったら 絶対に買ってます。

 

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

受付をして お店の人にアメニティを持って来たか聞かれます。私は一応持って来たのですが、こちらのアメニティが気になったので お借りしました。

 

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

アメニティのカゴを持って お部屋に向かいます。階段を下って行くと 上の写真のように 二手に分かれます。全部で 18種類のお部屋があって 今まで 2,3回来ているのですけど、以前 どのお部屋に入ったから 全然 記憶にないのです。(-Д-*)ウーン…  

それで、すべてのお部屋の造りが違うので いつか すべてのお部屋を制覇したいと思っております。

 

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

階段を下って 左側はこんな感じです。

 

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

こちらは 反対側です。

 

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

今回は いちょうのお部屋を選びました。

 

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

お部屋は 4.5畳くらいの広さです。写真には写っていないのですけど、右側が洗面台で 鏡があります。

 

シャワー

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

シャワーが 1つあります。浴室の広さは、6畳くらいだったと思います。これだけ 広いといいなと思います。あと、シャワーは 温泉ではありません。シャワーは、「霧島の地下水」を使用しているのです。シャワーが 温泉ではないのは 私的にはすごく嬉しいです。温泉は 体にはいいのですけど、髪にはよくなかったりもするので、違うと 嬉しいです。

 

浴槽

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

浴槽は ひのき造りです。頑張れば 大人4人は入れると思います。湯温も ちょうどよく 長く浸かって 体の芯から温まります。

 

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

窓の外には 天降川が流れています。

 

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

お部屋には この椅子があるのですけど、座り心地がすごく よかったです。

 

ドライヤー

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

ドライヤーも完備しています。(馬力のあるやつです。私は髪が長いので馬力があるやつだと嬉しいです)

 

エアコン

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

エアコンもあります。

 

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

受付の前には こちらのスペースがあり、陶器?などが 並んでいます。他にも スキンケアの商品などもあります。

 

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

西郷さんもいました。

 

 

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

この写真の手前に第1駐車場があります。奥の方に第2駐車場があります。入り口には第2駐車場の方が近いです。

 

鹿児島温泉巡りブログ家族湯かれい川の湯霧島市隼人町

この看板を目印にするといいと思います。

 

私は 家族湯ですが、1人で入ることが多いので、こちらは 平日お1人様トクトクプランというプランがあります。なんと、普段は 60分か、90分(お部屋によって利用できる時間が変わります)なのですが、これが、平日限定ですが、15分ほど 時間が長くなり 料金もお安くなるという 私みたいな人に ぴったりのお得なプランです。詳しくは 下のHPを確認してください。

あと、当日だけですが、事前に予約もできます。予約できるのは 確実に入れるのでいいですね。

 

貸切湯のご案内 │霧島の貸切温泉・家族湯 かれい川の湯

 

 

お店情報

かれい川の湯

鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4471-2

0995-54-6060

営業時間  10:00-24:00(最終受付23:00)

定休日  不明

泉質  ナトリウム、マグネシウム-炭酸水素塩素水(低張性 中性 高温泉)

効能  切り傷、筋肉痛、関節痛、皮膚病、痔、五十肩など

アメニティ  あり

駐車場   あり

 

 

www.gosyuinn.work

www.gosyuinn.work

www.gosyuinn.work

 

〔鹿児島神社おみくじ〕おみくじについて

〔鹿児島神社おみくじ〕おみくじについて

f:id:kagomegu:20200309144523j:plain

 

鹿児島御朱印巡り、今回は ずっと気になっていて みんなはどうしているのか 気になっている おみくじについて 紹介してみようと思います。(o ̄∇ ̄o)

 

突然ですが、おみくじ 引きますか?私は 引きます。たぶん 普通の神社好きさん、御朱印巡り、御朱印集めをしている方々以外の人より 神社にお詣りする回数は圧倒的に多いので、目にする機会も多いので 毎回ではないですが、よくおみくじを引いています。私なりの おみくじの活用方法?、考え方?とらえ方などを 紹介してみようと思います。まずは、鹿児島県内の神社のちょっと珍しい おみくじから 紹介していきます。


照国神社のおみくじ

f:id:kagomegu:20200309142439j:plain

まずは 鹿児島を代表する1社の照国神社の男みくじと女みくじです。

 

f:id:kagomegu:20200309142559j:plain

中は こんな感じです。中に根付?かなが 入っていました。鹿児島県内 私が知る限りでは 照国神社にしか この男おみくじ、女みくじはありませんでした。あと、照国神社にはほかにも いろいろな種類のおみくじがあります。

明日から 大分に御朱印巡りに行って来た時のことを紹介して行くのですが、大分ではあちこちで見かけました。

 

www.gosyuinn.work

 

月讀神社のおみくじ

f:id:kagomegu:20200309142556j:plain

桜島にある 月讀神社の鳩おみくじです。かわいいです。(≧∇≦)bイエア!

 

f:id:kagomegu:20200309142554j:plain

この鳩みくじ 他では見たことがないので たぶんこちらの月讀神社だけなのではないかと思います。

 

www.gosyuinn.work

 

蒲生八幡神社のおみくじ

f:id:kagomegu:20200309142756j:plain

こちらのミニ木絵馬のおみくじは 蒲生八幡神社と入っているので こちらだけのオリジナルのおみくじだと思われます。おみくじとミニ木の絵馬が入っていて ミニ木の絵馬に願い事を書いておみくじと一緒に結んで帰る おみくじです。珍しいと思います。

 

www.gosyuinn.work

 

 

揖宿神社のおみくじ

f:id:kagomegu:20200309142754j:plain

そして 一番 ずっとずっと気になっていて やっと運だめして買ってみた 揖宿神社のおみくじです。銀色のパッケージで 中はどういう感じなのか 全然わかりません。

中がわかったら 運だめしにならないのですけどね・・・(o=ω=)

 

f:id:kagomegu:20200309142751j:plain

中は こんな感じです。さあ、私の運は どうだったでしょうか・・・

ドキドキしますね。

 

f:id:kagomegu:20200309143030j:plain

切って 貼ってみました。結果、大大吉 でした~  o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ 実は もしも、凶だったらどうしようと心配しておりました。凶のマスキングテープ 使い道がないですからね。残りの 4種類は 何が入っているのか気になります。

 

(-。-;) それと、お気づきでしょうか・・・照国神社の女みくじ、月讀神社の鳩みくじ、蒲生八幡神社のおみくじは 中は写真を撮っていませんが、揖宿神社のおみくじも全部 大吉なのです。偶然 大吉になっていました。このブログを書いていて 気づきました。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット!  今年は いいことありますね。( ̄m ̄* )ムフッ♪

 

www.gosyuinn.work

 

おみくじ帖

f:id:kagomegu:20200309143023j:plain

最近 ずっとこちらのおみくじ帖が 気になっていて 近くで 買える所がないか 探していましたが、全然なかったので ネットでお取り寄せしてみました。

  

f:id:kagomegu:20200309143027j:plain

サイズは 1種類しかなかったのですが、柄?はいろいろな種類があって 迷いました。私は こちらの柄?にしました。爽やかかなと思って・・・(ノ∇≦*)

 

f:id:kagomegu:20200309143206j:plain

中は こんな感じです。写真では わかりずらいですが、左のページには 切り込みが入っていて 切り込みにおみくじを挟んで 収納できます。

 

f:id:kagomegu:20200309143201j:plain

おみくじを挟んだら こんな感じです。

 

f:id:kagomegu:20200309143507j:plain

おみくじの下の方を 上に折って 収納します。日付、神社名、大吉・中吉・小吉・末吉・凶・大凶・その他 のいずれかを記入できるようになっています。

 

私は アマゾンで買いました。

 

きんぎょのおみくじ

f:id:kagomegu:20200309143504j:plain

私は 神社のお詣りして必ず おみくじをひくわけではありません。なんとなく 勘で引いたり、後は その時に気になることがあった時などに 引きます。で、結ばずに持ち帰ります。上の写真は 持ち帰った おみくじです。

 

おみくじ

f:id:kagomegu:20200309143501j:plain

おみくじを引いて、どこを見ますか? まず、大吉なのか 中吉なのかなどを見ると思うのですけど、おみくじは 和歌の所を見るそうです。ですが、和歌は 意味がわかりずらく(私だけ?)いちいち調べるのは 面倒くさいので 私は おみくじを引く前にその時に 悩んでいることや、気になっていることなどを 神様に教えてくださいと心の中で 唱えてから おみくじを引いています。

 

すると、おみくじの中に 答えが出ていたりします。なので、持ち帰り、後日 気になったことがあるときなどに 見返すと 答えがあったりします。いいことが書いてあるおみくじは 御守にもなったりするそうです。たまった おみくじは年始に 神社に持って お焚き上げしてもらいます。

 

ということで、いろいろな おみくじを紹介してみました。他にも あるかもしれないので また、何かあったら 紹介してみたいと思います。

 

それで、2日ほど ブログ更新できず すみませんでした。実は ひな祭りの3日の日から 体調が悪く しっかり休養を取らず、薬を飲んで ちょっと良くなって、また体調を崩してを繰り返しておりましたが、段々 ひどくなって、今 わらび餅にが帰省中のため、叱られました (/□≦、)エーン!!

 

「しっかり 休んで元気になっていないと へなちょこブログを読んでくださる数少ない方々に 楽しんでもらえるブログを 書けないでしょう?」

と・・・ (;へ:)

ということで 更新せず、体調回復に 全力を注いでおりました。もう 全然大丈夫です。本当にすみませんでした。いや~ この年になって 叱ってもらえるって 幸せですね。ありがたいです。

 

ということで、明日から 弾丸で大分御朱印巡りに行って来たので 大分御朱印巡り雨にも負けず編を 紹介して行くので よろしくお願いします。

 

 

〔鹿児島黒川洞穴〕悠久のときを醸し出す黒川洞穴

〔鹿児島黒川洞穴〕悠久のときを醸し出す黒川洞穴

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

 

鹿児島御朱印巡り、今回は 久しぶりに日置市方面にお出かけしたので 30年ぶりくらいに立ち寄った パワースポットでも有名な黒川洞穴です。(*^-^)

実は こちらの 黒川洞穴、鹿児島県日置市にあるのですが、30年前に一度 職場の人と来たことがあるのです。その時は 小さな川が流れていて 5月か6月くらいにホタルがいて きれいだというので 夜 19時をちょっと過ぎたくらいの真っ暗の中、

来た記憶があります。

 

鳥居

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

鳥居です。約30年ぶりに訪れたのですけど、当時には こんなに立派な鳥居はなかったです。びっくりしました。

 

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

鳥居をくぐり 洞穴に向かいます。

 

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

昔来た時は 真っ暗で あまり記憶はないのですが、こんなに舗装された道ではなかったと思います。

 

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

これが、ホタルがいるという川です。橋もできていて 歩きやすくなっていました。今も居るのかは不明です。

 

黒川洞穴歩道橋補修

悠久のときを醸し出す黒川洞穴は、穴場スポットとして 全国に知られ、訪れる方々が絶えません。

歩道橋は筑後約25年経って老朽化が激しく、迷惑をかける状況でしたが、この度、大福コンサルタント㈱社長福田光一様より歩道橋補修工事に対し、深いご理解のもと 多額のご寄付を賜りました。

数千年の時を経て現在につながっているこの黒川洞穴を今後とも見守ることを誓い、後世に引き継がれ地域発展につなげてまいりたいと思います。

福田社長をはじめ、工事にご尽力してくださった方々に感謝の意を込めてここに歩道橋補修の意義をしたためて記といたします。

 

看板より

 

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

橋の高さは これくらいです。私は 高所恐怖症なので これくらいの高さでも 十分怖かったです。Σ(|||▽||| ) 途中からは 急いで小走りで 渡りました。

 

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

橋を渡り終わり 坂道が続きます。ここまで来ても 当時の記憶がほとんどありません。夜で 真っ暗だったということもありますが、手すりなどもない 獣道だったような感じなのですが、あとどれくらいで 到着するのかもわからず、少し不安になって来ました。( ̄▽ ̄;)

 

仁王像?

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

橋を渡り終え 時間がかかるだろうと思っていたら 思っていたより すぐでした。

 

吽像?

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

吽像?ですかね?

 

阿像?

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

阿像?です。どれくらい前のものか わかりませんが、歴史を感じました。

 

潮浜参り

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

鹿児島県日置市吹上町には 潮浜参りという風習があります。

 

この貝に盛られた砂は、初詣の時、吹上浜で波打ち際の砂を山盛りし、四方拝後、波で崩れたあとの濡れた砂を、浜辺にある、赤貝(オトッゲ)に盛り奉納されたものです。これは、古事記にある、「火もちて猪に似たる大き石を焼きて転ばし落としき・・・その石に焼き著かえて死にき。・・・刮貝比売(赤貝)きさげ集めて、蛤貝比売(蛤)待ち承けて、母の乳汁と塗りしかば、麗しき壮夫に成りて、出で遊行びき。」という大汝牟遅の神様と、兄神様等の八十神様にちなんでの事とされます。

即ち、赤貝の殻の粉を、蛤の出す汁で溶いて、母乳状の液体として塗ったところ蘇生されたので、赤貝に濡れた砂を盛り供え、神様の御神霊を慰め若返っていただき、更に神様の御活躍を願い、御神徳を戴くためです(貝殻の粉を水で練って火傷に塗る民間療法や、母親が子供の傷に乳汁や唾を塗る習慣は今でも残っています)。

この風習は、県外はもとより他の市町村でも見られない、吹上地方独自のものです。

尚、この風習は往古より次々と受け継がれてきたもので資料はなく、その起源は不詳であります。

 

大汝牟遅神社境内にある看板より

 

www.gosyuinn.work

 

 

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

洞穴が見えて来ました。もう少しです。

 

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

あれが、黒川洞穴です。

 

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

妖怪ポスト?のようなものがありました。中には 訪れた方の芳名帳が 入っていました。

 

洞穴

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

こちらが 洞穴です。30年前は 手前の柵などもなかったと 思うのですが、きれいに整備されていました。落石の危険のため 中までは行けませんでしたが、空気、雰囲気が違い 清々しい気持ちになれ、静かで 時の流れが止まったような感じがしました。

 

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

寄せれるだけよせて 写真を撮ってみました。

縄文時代から平安時代にいたるまでの長期間使用された巨大な洞穴。黒川式と名づけられた土器や石器等の道具類、大量の貝殻、動物の骨が発見された。また、約3000年前とされる埋葬された女性の骨も発見された。

 

hiokishi-kankou.com

 

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

ここ すごく居心地がよかったです。しばらく・・・20分くらいですかね。1人で黙ってじっとしていました。癒されました。\(*T▽T*)/ワーイ♪

 

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

梅の花が一輪だけ咲いていました。

 

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

水仙の花も きれいでした。

 

駐車場

鹿児島パワースポット巡りブログ黒川洞穴日置市

広い駐車場もあります。

 

 

情報

鹿児島県日置市吹上町永吉

 

 

www.gosyuinn.work

www.gosyuinn.work

 

〔鹿児島観光小さな水族館〕100円で楽しめるみなとの小さな水族館

〔鹿児島観光〕100円で楽しめるみなとの小さな水族館

鹿児島観光スポットブログみなとの小さな水族館枕崎市

鹿児島御朱印巡り、今回は 南薩方面?、指宿とか枕崎方面にお出かけして 御朱印巡りの途中 気になっていた 新しい観光スポットの枕崎お魚センターの中に新しくオープンした 小さなみなとの水族館に 行って癒されて来ました~ ( ´ー`)

 

 

鹿児島は 周りを海に囲まれているので 魚は身近にあるのですが、鹿児島市のいおワールド水族館は昔は わらび餅が小さい頃は 年間パスポートを買って 通っていたりしましたが、わらび餅も大きくなり、水族館には あまり・・・というか ほとんど行かなくなりました。料金もいいお値段ですしね (-"-;)

 

枕崎お魚センター

鹿児島観光スポットブログみなとの小さな水族館枕崎市

確か 地元のテレビ局夕方のニュースで 100円で入れる 水族館がオープンしたらしいと 見たような見なかったような・・・ということを ふと思い出し、100円で入れるなら ちょっと見てみようかなと思って おばちゃん 1人で行って来ました。

枕崎お魚センターです。大きなカツオが目印です。この建物を正面に見て 右側の一番奥の方にあります。

 

鹿児島観光スポットブログみなとの小さな水族館枕崎市

入り口に 料金を入れる箱があって そちらの料金を支払い 中に入ります。入ってすぐの所に こちらのさつま黒潮きばらん海のマスコット「キバッチョ」があります。水族館の中に10個隠してあるらしいです。これを見て 探してみようと思っていましたが・・・

 

鹿児島観光スポットブログみなとの小さな水族館枕崎市

こういう お魚を見ていたら すっかり 忘れていました。ヾ( ̄_ ̄。)  行ってみて 探してみてください。

 

鹿児島観光スポットブログみなとの小さな水族館枕崎市

こういう水槽が ずらっと 四方囲むようにして並んでいます。

 

ドクターフィッシュ

鹿児島観光スポットブログみなとの小さな水族館枕崎市

で、なんと ドクターフィッシュがいました~ ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪

こちらの道の駅にもあって 気になっていたけど やっせんぼ(気が小さい)なので体験できていなかったドクターフィッシュです。

 

www.gosyuinn.work

 

鹿児島観光スポットブログみなとの小さな水族館枕崎市

小学3,4年生くらいかな?の男の子が 2人 ずっと手を入れていたので どんな感じなのか 質問してみました。

 

きんぎょ 「痛くない?」

少年1号 「痛くない」

少年2号 「ちょっと 痛い」

きんぎょ 「えっ 痛いの?」

少年1号 「ちくっとする感じ」

少年2号 「痛い時もあるけど 痛くない時もある」

きんぎょ 「痛くないの?」

少年1号 「ぞわぞわってする感じ」

きんぎょ 「ぞわぞわって どんな感じ」

少年1号 「携帯を直して 手を入れてみればいいじゃん」(`へ´ )

きんぎょ 「ですよね」(;-o-)

 

鹿児島観光スポットブログみなとの小さな水族館枕崎市

ということで 携帯は直さず、左手で落とさないように気を付けながら 右手を入れてみました。すぐに ドクターフィッシュの皆様が ついばみに来ました。

 

どう表現したらいいのでしょう。今まで 体験したことがない 感覚で、チクチクしたり、当たってはいるけど 痛くはなかったり、痛痒い?感じだったりです。しばらく 考えて 剣山で、刺している感じが一番 近い気がします。

ぞわぞわして 私は 長い時間手をつけていることはできませんでした。(ノ≧O≦)ノ

 

鹿児島観光スポットブログみなとの小さな水族館枕崎市

少年1号くんに協力してもらい写真を撮らせてもらいました。

 

www.kagoshima-kankou.com

縁結祈願

鹿児島観光スポットブログみなとの小さな水族館枕崎市

小さな水族館の前に こちらの顔はめパネル?がありました。コンカツプロジェクトというのがあるみたいです。

 

昆鰹縁結び御守

鹿児島観光スポットブログみなとの小さな水族館枕崎市

縁結びの御守もありました。よ~く見てください。ポスターの右上の黄色い文字の縁結び御守の上の オレンジで昆鰹(こんぶとかつお)で、稚内利尻昆布と、出雲のそばの実、枕崎鰹節で 作られている 御守のようです。面白いです。

 

 

お店情報

枕崎お魚センター

鹿児島県枕崎市松之尾町33-1

営業時間  9:00~17:00

定休日   無休

駐車場   あり

 

 

 

www.gosyuinn.work

 

〔鹿児島グルメ〕1日3000個売れる桜島若鶏の唐揚げのストアーほりのうち

〔鹿児島グルメ〕1日3000個売れる桜島若鶏の唐揚げのストアーほりのうち 

鹿児島グルメブログ桜島若鶏から揚げストアーほりのうちお惣菜弁当垂水市海潟

鹿児島御朱印巡り、今回は 私の大好きなから揚げが売っていて、鹿児島県垂水市海潟方面にお出かけをした時には 必ず買って帰る ストアーほりのうちの「ほりから」です。(o^-^)o

 

 

このストアーほりのうちのから揚げは 「ほりから」と言われていて 鹿児島では有名なから揚げのお店です。から揚げのお店ではなく、肉、鮮魚、地元野菜、お弁当や惣菜などを売っている 地元のお店です。

 

外観

鹿児島グルメブログ桜島若鶏から揚げストアーほりのうちお惣菜弁当垂水市海潟

お店は 県道?か国道?沿いにあって わかりやすい場所にあります。

 

鹿児島グルメブログ桜島若鶏から揚げストアーほりのうちお惣菜弁当垂水市海潟

揚げる前の お肉も売っています。

 

鹿児島グルメブログ桜島若鶏から揚げストアーほりのうちお惣菜弁当垂水市海潟

私は 鳥のから揚げしか 買って食べたことしかないのですけど、コラーゲンたっぷり!! やげん軟骨の唐揚げに、幻のせせり!! せせりの唐揚げ が 気になりました。1人だと あまり食べられないので 今度 わらび餅が帰省した時に買ってみたいと思います。

 

鹿児島グルメブログ桜島若鶏から揚げストアーほりのうちお惣菜弁当垂水市海潟

他にも 美味しそうなお惣菜があります。

 

サイン

鹿児島グルメブログ桜島若鶏から揚げストアーほりのうちお惣菜弁当垂水市海潟

サインがありました。出川哲朗さん、C&Kさん?、あとは わかりません ヽ(゚∀゚)ノ

 

鹿児島グルメブログ桜島若鶏から揚げストアーほりのうちお惣菜弁当垂水市海潟

出川哲朗さんは 充電させてもらえませんか?の番組で 来たようです。

 

揚げたて

鹿児島グルメブログ桜島若鶏から揚げストアーほりのうちお惣菜弁当垂水市海潟

鳥のから揚げは 注文を受けてから 揚げてくれるので 熱々を買うことができます。15分くらいでしょうか?しばし待ち 久しぶりの から揚げです。

この写真で 揚げたて 熱々だというのが 伝わるでしょうか?伝わりませんよね 

で、1つだけ 味見で食べようかと思ったのですが、1つ食べると 止まらなくなると思い、我慢して 帰宅の途に就きました。帰りの車の中は 美味しそうな から揚げのにおいが充満して きつかったです。

 

鹿児島グルメブログ桜島若鶏から揚げストアーほりのうちお惣菜弁当垂水市海潟

こちらが 一日3000個売れる 桜島若鶏のから揚げです。ちょっとだけ 天高く盛ってみました。味付けが絶妙で 冷めても美味しいのです。しっかり味がしみ込んでいて お肉がジューシーで ご飯のおかずは もちろんですが、お酒のおつまみとしても美味しいです。

 

温泉

鹿児島グルメブログ桜島若鶏から揚げストアーほりのうちお惣菜弁当垂水市海潟

裏の方?に 江洋館という温泉宿があります。昭和7年創業の歴史のある温泉宿のようです。こちらに家族湯もあるのは 知っているのですが、まだ、入ったことがないので今度 入れたらいいなと思います。お風呂上りに から揚げを買って 食べたら美味しいだろうなと思います。

 

koyokan.net

 

あと、ほりからは お取り寄せもできるみたいです。

 

 

公式サイトです。

horinouchi.shop

 

 

お店情報

鹿児島県垂水市海潟542-3

営業時間  9:00~20:00

定休日   年中無休(1月1日・2日は休み)

駐車場   あり

 

 

www.gosyuinn.work

www.gosyuinn.work

www.gosyuinn.work

 

〔鹿児島釜ふたや〕釜ふたの形のお好み焼きバーガーの釜ふたや

〔鹿児島釜ふたや〕釜ふたの形のお好み焼きバーガーの釜ふたや

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

鹿児島御朱印巡り、お正月 2日は わらび餅と、買い物ときんぎょ家が10年くらい毎年初詣で訪れている 釜蓋神社にお詣りして 帰りに気になっていて、やっと食べることができた 釜ふたやさんのお好みバーガーです。ヽ(*^^*)ノ

 

 

釜蓋神社と、他2社ほどで、合わせて 3社 初詣に行きます。他の2社は その年になんとなく決めてお詣りしています。わらび餅が中学生になるまでは 私 1人でお詣りしていましたが、わらび餅が中学生くらいになると 一緒にお詣りするというのでそれからは 2人でお詣りしています。

 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

すごい行列ができていました。年々 多くなっている気がします。

 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

こちらの釜蓋神社は お釜の蓋を頭にのせて 鳥居から社殿の入口まで お釜の蓋を落とさずに行くことができれば 祈願成就できるという神社で、芸能人の方や、スポーツ選手の方など多くの方々が お詣りされている神社でも 有名です。

 

慣れたもので、お詣りをする人の行列が奥にありますが、その間を ひょいひょいと交わし、あっという間に社殿に到着する わらび餅 (*´∇`*)

 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

釜蓋神社の駐車場にある こちらのキッチンカーが 昨年のお正月くらいから 気になっていました。

 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

今年 初めて 買ってみました。釜ふた名物 お好み焼きバーガーです。

 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

パンケーキもあって コーヒーも ウィンナコーヒー、ウィンナーミルクティー、ホットコーヒー、ロイヤルミルクティーで 全部 チョコレート付きです。

 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

いろいろ悩んだ結果 チーズハムエッグバーガーにしました。チーズポークバーガーも食べたかったのですけど、わらび餅が 

わらび餅 「正月から そんなに食べるの」的な 視線で見ていたので

チーズハムエッグバーガーだけにしました。

 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

チヂミもあって これも 気になりましたが、わらび餅の視線が 痛かったので また今度のお楽しみにしました。

 

メニュー

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

釜ふたアイスカキ氷なるものも ありました。どんな感じなのか 気になります。

 

ホットク

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

実は 釜蓋神社に来る前に立ち寄った イ〇ンでマックを食べて来ていたので、わらび餅はあまりお腹が空いていないということで こちらの ホットク?を 購入していました。猫様が 釜蓋を持ってます。

 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

中は こんな感じです。注文を受けてから フライパンで焼いて 温めてもらいました。

 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

一口 もらったのですが、感想を先に言うと めちゃくちゃ 美味しいです。ただ、これをうまく表現できないのです。今まで 食べたことがない味なのですけど、まず、甘いのです。でも、さっぱりした甘さで あんことも違うような、違わないような・・・

皮が フライパンで焼いてあるので 少しパリッとした食感と、中はもっちりしていて

・・・とにかく 美味しいです。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

 

お好み焼きバーガー 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

こちらが、私が買った お好み焼きバーガーのチーズハムエッグバーガーです。

 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

中は こんな感じで、チーズがとろけて ハムの塩気と 甘辛のたれで、バンズ代わりのお好み焼きと合います。

 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

よ~く見てみてください。バンズ代わりの お好み焼きが 釜蓋の形をしています。

 

鹿児島グルメお好み焼き釜ふたや頴娃町

卵が 少し半熟で 美味しかったです。もう一つのチーズポークバーガーと、チヂミも今度 食べてみたいです。

土曜日・日曜日・祝日のみの営業のようです。 

 

www.facebook.com

 

 

お店情報

釜ふたや

鹿児島県南九州市頴娃町別府6839-1

 

 

 

 

www.gosyuinn.work

 

www.gosyuinn.work

 

www.gosyuinn.work

 

〔鹿児島口福堂〕唯一買う和菓子の福袋の口福堂

〔鹿児島口福堂〕唯一買う和菓子の福袋の口福堂

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

鹿児島御朱印巡り、とりあえず、元旦の大隅半島御朱印巡りの「蝶のように舞い蜂のように刺す作戦編」の紹介が 一息ついたので、本日は 私が唯一買う福袋の紹介です。

 

 

本当は 2日の日も 御朱印巡りに行きたかったのですが、流石に 帰省しているわらび餅を1人置いていくのも 罪悪感が半端なく(本人は そこまで気にしていないのですが・・・)1日くらいは わらび餅に付き合おうと思って まず 向かったのは 某イ〇ンです。目的は わらび餅の洋服です。なのですが、どうしても こちらの福袋が欲しくて 立ち寄り 買って来ました。

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

こちらが 口福堂です。私は こちらのわらび餅(息子の方ではなく、本当のお菓子の方です)が 大好きで、よく買うのですけど、この口福堂は 柿安本店の和菓子のお店です。

 

www.kakiyasuhonten.co.jp

 

きなこ団子

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

きなこがたっぷりかかっている きなこ団子です。

 

いちご大福

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

他にも、いちこ大福に、桜餅に、おはぎに、おせんべいなどなど・・・

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

このいちご大福も、毎年必ず 買います。

 

福袋

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

私が 唯一買うのが こちらの限定和菓子詰め合わせの福袋です。踊り揚げ、いちごどら焼き、迎春どら焼き、紅白まんじゅう、牛肉ごぼうしぐれ煮が入って 1000円です。Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

こちらは 福袋とは別に 買いました。おせんべい2袋に、チョコどら焼きに、お団子です。

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

まずは、紅白まんじゅうから 紅白まんじゅうで おめでたいです。

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

1個しかないのは 全部 わらび餅とはんぶんこしました。これは、赤いおまんじゅうで、粒あんです。上品な甘さのあんこで つぶつぶの食感にしっとりしている皮で美味しかったです。

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

こちらは 白いおまんじゅうのあんこは こしあんです。舌触りがなめらかで、皮も、きめが細かく、こしあんに合っています。

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

こちらは わらび餅が食べたいと言って 買った チョコレートどら焼きです。

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

一口 もらいました。(ノ∇≦*) チョコが 甘すぎず、それでいて、コクがある深い味がしました。

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

こちらは 私が買った お団子です。1本で2度美味しい お団子です。

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

季節限定のいちごどら焼きです。

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

あんこが ピンク色です。いちごの香りが 口いっぱいに広がります。甘酸っぱいあんこがくせになりそうです。

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

私が福袋を買う一番の目的は こちらの牛肉ごぼうしぐれ煮です。これ、たぶん鹿児島には売ってなくて、もしかしたら お取り寄せできるかもしれないのですけど、これだけのためにしないと思うので、今のところ 福袋で唯一 買えるので お正月にこの福袋があった時には 必ず買っています。

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

三重県で作っているようです。

 

鹿児島スイーツブログいちご大福福袋口福堂鹿児島市

中は こんな感じです。食べるときは そのままでも、湯煎して温めてもいいです。いつも湯煎で温めて 食べています。御飯にのせて 食べています。量が50グラムなので、あっという間になくなります。わらび餅とはんぶんこして 食べました。御飯にのせた写真も撮ろうと思っていましたが、写真を撮るのも忘れて 完食していました。

いつか、丼いっぱい食べたいです。

 

 

 

お店情報

口福堂イオンモール鹿児島店

鹿児島県鹿児島市東開町7 イオンモール鹿児島店1F

営業時間  10:00~21:00

定休日   なし

 

 

 

 

〔鹿児島やぶ金〕急いで食べなくていい味の長老やぶ金

〔鹿児島やぶ金〕急いで食べなくていい味の長老やぶ金

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

鹿児島御朱印巡り、昨年 新しくオープンした 味の長老やぶ金市来ふれあい温泉センター店に うどんを食べに行って来ました。(´▽`) こちら オープンしていたのは知っていましたし、前を何度も通っていたのですけど、1人では入れないので わらび餅が帰省するのを待って、わらび餅にお願いして 行って来ました。

 

 

今回は いつも前を通って知っているので 迷うことなく スムーズに到着しました。入り口を入ってすぐのところにある 券売機?で 食券?を購入します。左側に受付があるので そちらで 食券?を渡し、番号札?を受け取り、中央にある テーブルで待ちます。

 

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

入浴券とのセットもありました。

 

券売機

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

券売機の上に メニューがありました。

 

 

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

店内で ゆでてくれます。

 

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

こちらが 中央にある テーブルです。右側の奥の方にあるのは、ケントコーヒーさんです。今回 コーヒーは飲まなかったので 味は わかりません。

 

メニュー

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

メニューです。フェリーと 同じですね。おいなりさんも 食べたかったのですけど、うどんだけで お腹いっぱいになりそうだったので うどんだけにしました。

 

天ぷらうどん

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

わらび餅が 注文した 天ぷらうどんです。実は うどんを食べに行くと言っているのに、家を出る前に 菓子パンを2個も食べていた わらび餅・・・食べられるのか心配でしたが、しっかり 天ぷらうどんを完食されていました。才才-!!w(゚o゚*)w

 

かけうどん

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

こちら、私が注文した かけうどんです。安定の美味しさです。いつもの ちょっと甘めのお出しに 固くもなく 柔らかくもない うどんに、天かすと、おネギがたっぷり入ってます。

 

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

つきあげ(さつまあげ)です。うどんの麺も 持ち上げたのですけど、慌てていて、ものすごく ぶれていたので 掲載は控えました。

 

ゆで卵

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

温泉卵ではなく、温泉で作った ゆで卵です。こちらも 食べたかったですけど、食べきれず、買いませんでした。でも、よく 考えたら お持ち帰りすれば よかったと、帰宅してから 思いました。なにげに 普段は あまり ゆで卵は食べないのに、温泉卵は 好きなんですよね。テヘヘッ(*゚ー゚)>

 

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

美味しそうに ゆであがっています。

 

はちみつレモン

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

こちらも 気になりました。飲む黒酢です。絶対に体にいいやつです。はちみつレモンと黒酢・・・どんな味なのだろうと 気になりましたが、のどが渇いていなかったので次回 飲んでみたいと思います。

 

鹿児島グルメブログ味の長老やぶ金いちき串木野市

裏の方には 遊具?もあって 小さなお子様連れには いいかなと思います。一応 わらび餅に

きんぎょ 「遊ばない?」って 聞いてみたのですけど、

わらび餅 「もう、大人だから 無理」って 言われました。(o>▽<)oキャハハ

 

フェリーに乗ったら 食べる人が多い 味の長老やぶ金ですが、いつも、時間に追われて食べるのです。15分くらいしか 時間がないので・・・ でも、フェリー以外で食べる うどんは ゆっくり 味わいながら 食べられるので おすすめです。

他にも 天文館、中央駅近くなど、数店舗 お店があります。
 

 

 

お店情報

鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目100

営業時間  11:00~20:00(オーダーストップ19:30)

定休日   毎月第2月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)

駐車場   あり

 

 

www.gosyuinn.work

 

www.gosyuinn.work

 

www.gosyuinn.work

 

明日から 1年かけて準備した 蝶のように舞い蜂のよう刺す作戦編を紹介します。

 

 

〔鹿児島市来ふれあい温泉センター〕自然と天然温泉で癒される市来ふれあい温泉センター

〔鹿児島市来ふれあい温泉センター〕自然と天然温泉で癒される市来ふれあい温泉センター

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

鹿児島御朱印巡り、リニューアルした 鹿児島県日置市にある 市来ふれあい温泉センターに 行って温泉巡りをして来ました~ \(*T▽T*)/ワーイ♪こちらも、7,8年前に一度来たはず。なんとなくうっすら記憶にあるくらいで、リニューアルした温泉はどうだろうと自分の目でしっかりと確かめるべく がっつり温まって来ました。

 

 

鹿児島県日置市東市来町にあるのですけど、車で15分くらいの所にも 家族湯はあり、湯之元温泉と言って 有名で土日祝日は多くの家族連れで賑わっています。

 

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

こちらが 入り口です。

 

券売機

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

券売機で 入浴券を購入します。よ~くみると クーポンとか、家族風呂の日とか、ビールの日とか、お得な日があるようです。

 

お部屋

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

こちらが お部屋の入口です。今回は すいせんのお部屋でした。

 

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

6畳の和室があります。中庭?もあって ゆっくり 落ち着いた雰囲気です。こういう和室があると 横になったりできるので いいですよね。

 

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

お部屋の鍵です。白い網?の中には エアコンのリモコンが入っていました。

 

浴室

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

浴室です。タイル張りの 広く 洗いやすい 浴室です。

 

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

シャワーが 2つあるのは 使いやすく 嬉しいですね。

 

浴槽

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

浴槽です。広い浴槽です。大人4人は 余裕で入れる広さです。

 

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

悪魔のスイッチがありました~ \(*T▽T*)/ワーイ♪こちらの市来ふれあい温泉センターにも、バイブラスイッチがあります。下の神乃湯にも ありましたね。

 

www.gosyuinn.work

  

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

スイッチを オンにした状態です。この ブロアすごかったです。何がすごいって、お腹の脂肪が 踊る踊る~♪ 脂肪の振動?が 半端なかったです。ちょっとでも 痩せるように お腹にブロアが 当たるように 腹ばいになったり、背中のお肉に当たるように 仰向けになったり 浴槽の中で クルクル回ってました~ (笑) 危うくのぼせそうになりました。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

 

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

スイッチオフの状態です。あひる隊長も、気持ちよさそうです。お湯は  肌さわりがよく 肌が しっとりする感じでした。

 

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

洗面台です。

 

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

エアコンもあります。

 

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

浴槽に 浸かりながら 中庭?を ゆっくり眺めて 至福のひと時でした。

 

マッサージコーナー

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

フットマッサージ機もありました。気持ちよさそうでしたが、時間がなくて できませんでした。

 

漫画コーナー

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

漫画コーナーもあります。まったりと、お風呂で 温まってから 漫画を読めるなんて、夢のようです。

 

鹿児島温泉家族湯市来ふれあい温泉センターいちき串木野市

曜日ごとに イベントがあり、お得な日があるようです。お菓子の日が 気になりましたけど、たぶん お子様限定ですね。(^▽^;)

 

ichiki.onsen.center

 

お店情報

市来ふれあい温泉センター

鹿児島県いちき串木野市湊町3126-20

営業時間  9:30~22:00

家族風呂は 10:00~21:00(受付時間9:30~19:50)

定休日   毎月第2月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)

駐車場   あり

泉質    ナトリウム -塩化物・硫酸塩温泉
     (低張性、弱アルカリ性、高温泉)

効能    きり傷、やけど、動脈硬化症 など

アメニティ  なし

 

www.gosyuinn.work

www.gosyuinn.work

  

〔鹿児島神乃湯〕穴場的な温泉の神乃湯

〔鹿児島神乃湯〕穴場的な温泉の神乃湯

f:id:kagomegu:20200204195815j:plain鹿児島御朱印巡り、今回は 鹿児島家族湯巡り~で鹿児島県霧島市にある 神乃湯に立ち寄り 温まって来ました~ O(≧▽≦)O ワーイ♪実は、別の温泉に行ったのですが、人が多く 待ち時間が30分くらいかかると言われたので 久しぶりこちらを 思い出し立ち寄りました。

 

 

確か 7~8年前に来て以来の 3回目くらいだったと思います。でも、7~8年前なので、どんな感じだったか記憶が曖昧で・・・というか ほとんど覚えていないというか、過去は振り返らない主義なので (; ̄ー ̄) なんとなく 悪魔のスイッチがあったはず・・・というのは 覚えていました。

 

f:id:kagomegu:20200204203459j:plain

入った時は 明るかったのですけど、出るときは 暗くなっていました。お客さんも私が 最後でした。私が 出た途端 閉める準備をしていました。~(^◇^)/ぎゃはは

 

受付

f:id:kagomegu:20200204200132j:plain

受付です。

 

f:id:kagomegu:20200204200238j:plain

自動販売機で 入浴券を購入します。

 

f:id:kagomegu:20200204200402j:plain

最初、家族湯のボタンは、赤いバツがついていて、入浴券は 購入できません。

受付の方に 一言 家族湯が開いているか?入れるか?を確認してから 入浴券を購入します。

で、上の写真の下の方を 見てください、シャンプー、リンス、ボディソープ、石けん、タオル、お風呂セット、カミソリまで 売っています。つまり 手ぶらでOKなのです。(*^-゚)vィェィ♪私は 常に タオル、温泉セットは ゴルくんに積んでいます。

 

お部屋

f:id:kagomegu:20200204195911j:plain

家族湯、貸し切り湯は 2部屋あります。今回は なのはなの お部屋でした。

 

f:id:kagomegu:20200204191458j:plain

利用時間は 1時間以内です。時間延長が あるのは 嬉しいですね。

 

f:id:kagomegu:20200204192423j:plain

畳のお部屋があるので ゆっくりできます。

 

f:id:kagomegu:20200204195539j:plain

シャワーは 1つです。広いので 使いやすいです。

 

浴槽

f:id:kagomegu:20200204195654j:plain

浴槽です。タイル張りの大きめの浴槽です。右側の四角い銀色の底?は 私の大好物のあれです。O(≧▽≦)O ワーイ♪お湯は この日 少し低めでしたが、その分 長く浸かれて 至福の時間を過ごせました。柔らかく 肌さわりが 良いです。

 

f:id:kagomegu:20200204195443j:plain

悪魔のスイッチです。ブロアというらしいです。初めて 知りました。

 

f:id:kagomegu:20200204195117j:plain

スイッチ オン!!! 数十秒後に ボコボコ・・・ボコボコ・・・ボコボコボコボコボコボコ・・・・と 結構 すごい 気泡です。(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

お尻が、お尻が、もう 刺激的で 気持ちよかったです。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ あと、腹ばい?になって お腹のお肉にも すごい気泡を当てて 刺激を与えてみました。お腹のお肉が踊り、ちょっと 痩せたような 気がします。

 

エアコン

f:id:kagomegu:20200204194949j:plain

ビルトイン タイプのクーラー?空調も 完備してます。

 

f:id:kagomegu:20200204192950j:plain

ドライヤーも ありました。

 

マッサージコーナー

f:id:kagomegu:20200204200013j:plain

マッサージコーナー 後ろ髪をひかれましたが、時間が遅かったので 今回は まっすぐ帰りました。マッサージ機 気持ちよさそうです。

 

国分市内から 霧島神宮へ向かう途中にあります。周りにあまり 建物などが少ないので 通り過ぎがちで お客さんは地元が多く あまり 待つことなく入れる 穴場だと思います。あと、こちらは 霧島市が運営しているので 施設がしっかりしています。この施設で この料金 リーズナブルだと思います。

 

が、令和2年4月1日から 料金が変更になります。詳しくは ↓ を 御覧ください。

 

www.city-kirishima.jp

 

 

お店情報

神乃湯

鹿児島県霧島市霧島田口501

営業時間  10:00~20:30(閉館21:00)
定休日   月曜、祝日の場合は翌日休 (12月31日~翌1月1日休)

泉質    単純温泉

効能    神経痛、筋肉痛、関節痛 など

風呂の種類  男女別内風呂
       貸切内風呂2
泡風呂、サウナ、歩行浴、超音波風呂(一方の浴場のみ、日替わり利 用)、圧注浴、浮き風呂、電気湯

アメニティ  あり(有料)

駐車場   あり

料金    入浴料=大人370円、小学生150円

      貸切内風呂=660円(1時間)

 

それと、いろいろと 大人の事情?で スター等 非表示にさせていただきました。

今まで たくさんのスターをありがとうございました。<(_ _)>

 

 

www.gosyuinn.work

 

www.gosyuinn.work

 

www.gosyuinn.work

 

 

〔鹿児島あじ福〕数年越しでやっと食べられた苺大福のあじ福

〔鹿児島あじ福〕数年越しでやっと食べられた苺大福のあじ福

f:id:kagomegu:20200204150209j:plain

鹿児島御朱印巡り、今回は 数年前に苺大福巡り?をした時に 食べられなくて、その後タイミングが合わず 数年経ち やっと食べられた苺大福の美味しい あじ福さんの苺大福を食べて 美味しかったという話です (´0ノ`*)オーホッホッホ!!

 

 

数年前のあの日 友達 Uちゃんが突然

Uちゃん 「苺大福 食べたくない?」

きんぎょ 「食べたい」

Uちゃん 「じゃ 買いに行こう」

ということで まず 鹿児島の老舗のお菓子屋さんへ・・・苺大福を無事に購入し 大きな苺のシュークリームを発見 私 シュークリームも大好きで 1つ買おうとしたら なぜか Uちゃんに止められ 買えませんでした。その時 なぜ買ってはいけないのだろうと 思ったのですけど、深く考えませんでした。まさか あんなことになろうとは・・・(ノ_-;)ハア…

 

結局 その後 苺大福の食べ比べをしようとUちゃんが 言いだし、10軒ほど お菓子屋さんを梯子して 苺大福のみを買いました。写真には7軒分しか写っていませんが、10種類以上の苺大福を買いました。(; ̄Д ̄)

3日くらいかけて食べ比べをしました。

 

全部食べました。同じ苺大福だと思いきや お店によってあんこや牛皮 苺まで 全然 違うことにびっくりしました。その時 苺大福はもういいかなと思ったのですけどやっぱりこの季節になると 苺大福が食べたくなります。

 

その時、こちらの あじ福さんと もとやまさんが 食べられなかったのです。

その後 もとやまさんは 食べることができましたが、あじ福さんは 他のお店より苺大福の販売の終了が早く タイミングが合わず食べられずにいました。

 

www.gosyuinn.work

 

f:id:kagomegu:20200204152226j:plain

あじ福さんです。和菓子のお店なのですが、地元のテレビにも よく出ていて 有名なお店です。

 

f:id:kagomegu:20200204150215j:plain

国道から 少し入ったところにありますが、入るところを間違わなければ 迷わずに行けます。

 

f:id:kagomegu:20200204150607j:plain

店内には 和菓子以外にも いろいろなお菓子が並んでいます。

 

f:id:kagomegu:20200204150613j:plain

気になったのが こちらの みそ饅頭です。

 

f:id:kagomegu:20200204150932j:plain

きれいな和菓子も 並んでいます。

 

f:id:kagomegu:20200204150620j:plain

お目当ての 数年間 ずっと食べたかった 苺大福です。でも 左隣の 久里柿も気になりました。

 

f:id:kagomegu:20200204150927j:plain

今回は、苺大福に、チーズ饅頭、みそ饅頭の3種類を購入しました。

 

苺大福

f:id:kagomegu:20200204150220j:plain

まずは、苺大福です。大きさは ちょっと小ぶりです。

 

f:id:kagomegu:20200204150921j:plain

割ったらこんな感じです。今まで いろいろな苺大福を食べて来ましたが、一番 あんこのくちどけ?がよかったです。私 あんこは 嫌いではないのですけど、大好きでもないのです。(^▽^;) なので あんこよりも 皮が多い方が好きなのです。こちらのあんこは すごくすっきとしていて 口の中に入れたら シュッってなくなる感じなのですわかります?表現力なくて すみません。でも、上品な甘さと 苺の酸味が絶妙でした。

 

みそ饅頭

f:id:kagomegu:20200204151218j:plain

こちらが みそ饅頭です。見た目からして 美味しそうです。

 

f:id:kagomegu:20200204151212j:plain

中は こんな感じです。結構 あんこがたくさん入ってます (-。-;)初めてのみその饅頭です。まず 一口・・・ みそだ・・・当たり前なんですけど、みそなんですけど、まず みその香りが 口の中に広がり ちょっと塩気がある皮?とあんこが軽めのあまじょっぱい感じです。味噌があんこの甘さに負けていないのですけど、邪魔をしない絶妙な感じです。(すみません。うまく表現できません)

 

f:id:kagomegu:20200204151224j:plain

赤味噌を使用してあるようです。

 

ajifuku.amebaownd.com

 

苺大福は 2月いっぱい 販売しているそうです。

 

お店情報

御菓子司 あじ福

鹿児島県姶良市西餅田3193-14

営業時間  9:00~20:00

定休日   水曜日

駐車場   あり

 

 

近くの神社

www.gosyuinn.work

 

近くの温泉

www.gosyuinn.work

 

近くの食事処

www.gosyuinn.work

 

〔鹿児島中野温泉〕少し緑がかったお湯の中野温泉

〔鹿児島中野温泉〕少し緑がかったお湯の中野温泉 

f:id:kagomegu:20200123180027j:plain

鹿児島御朱印巡り、今回は 御朱印をいただいた帰りに 立ち寄った 姶良郡湧水町にある 中野温泉で暖まって来ました~ヾ( ̄∀ ̄*)

 

 

久しぶりの 温泉です。この時 確か 宮崎方面にお出かけしていた・・・はず・・・

(; ̄ー ̄) ちょっと前なので 記憶が曖昧です。まっ、後ろを振り返らない主義なので 気にしないでください。

 

受付と共同湯

f:id:kagomegu:20200123180021j:plain

普段から、神社、温泉、食べたいもの、行きたいところなどを リストアップしていて近くに行ったときに そこに行くようにしているのですが、今回 新規開拓したいと思い こちらの 中野温泉に行って来ました。

 

写真の左側が受付で、その横に 男湯と女湯があります。 

 

f:id:kagomegu:20200123180016j:plain

こちらが 受付です。

 

f:id:kagomegu:20200123180346j:plain

窓は 開いていたのですけど、人は見当たらず 番号が書かれた タイルに鍵が乗っています。どうしようと思っていたら、管理人さんらしく方が 現れ、家族風呂の部屋番号で そのお部屋の鍵がある所が 開いているとのことでした。

 

このシステムは 初めてでした。わかりやすくて いいなと思います。(*^▽^*)

1番のお部屋が 開いていたので 1番のお部屋にしました。

 

f:id:kagomegu:20200123180352j:plain

スタンプラリーを 開催中です。よ~く見て欲しいのですが、入浴料金のところ・・・

月極めとありますね。1か月のお値段です。1か月 2000円で毎日 温泉に入れるのですよ。すごくないですか?(家族湯はないので 共同湯だけかも・・・)

近所にあったら 間違いなく 通ってます。

 

お部屋

f:id:kagomegu:20200123181159j:plain

こちらが 家族湯の建物です。一番 右側がトイレです。

 

f:id:kagomegu:20200123180340j:plain

中は こんな感じです。広さは 4畳くらいでしょうか・・・1畳も台?があります。

 

浴室

f:id:kagomegu:20200123180948j:plain

浴室は こんな感じで タイル張りで 広いです。

 

 

f:id:kagomegu:20200123180710j:plain

シャワーです。使わなかったので 温泉なのかは 不明です。

 

浴槽

f:id:kagomegu:20200123180716j:plain

浴槽です。横に並ぶと 大人4人くらいは なんとか 入れるくらいの広さです。1人なので 余裕で 広々と入れました。この写真では わかりずらいと思いますが、お湯が緑色っぽいのです。緑色の温泉って 少ないですよね。

 

温度も ちょうどよく、じんわりと暖まる感じで お風呂から出て 家に着いてしばらくしても ポカポカしていました。

 

f:id:kagomegu:20200123180703j:plain

窓から 外の景色は のどかな田園風景で 癒されます。

 

f:id:kagomegu:20200123180942j:plain

エアコンも 完備しています。

 

私が 入った時間は 確か 15時くらいだったと思います。帰るときには 待っている人もいたので 早めの時間に来るといいと思います。気持ちよかったので また 行きたいです。(´▽`)

 

 

お店情報

中野温泉

鹿児島県姶良郡湧水町川西441-4

営業時間  9:00~21:00

定休日   年中無休

泉質    単純温泉

効能    神経痛、筋肉痛、関節痛など

エアコン  あり

アメニティ  なし

駐車場   あり

 

 

 

 近くの温泉

www.gosyuinn.work

 

近くの温泉

www.gosyuinn.work

 

近くの神社

www.gosyuinn.work

 

〔熊本山江村物産館ゆっくり〕栗ソフトと栗まんじゅうの山江村物産館ゆっくり

 〔熊本山江村物産館ゆっくり〕栗ソフトと栗まんじゅうの山江村物産館ゆっくり

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

鹿児島御朱印巡り、今回は ちょっとばかし、熊本方面に日帰りでお出かけして来ました。ヾ(=^▽^=)ノ 秋真っ盛り、秋と言えば 読書の秋、御朱印巡りの秋、勉強の秋、スポーツの秋、そして・・・食欲の秋でっす。秋の美味しい食べ物と言えば そう 栗です。数年前に とある SAかPAで 食べた栗まんじゅうに味が忘れられなくて、その栗まんじゅうの味を求めて 今回 熊本県磨郡山江村まで やって来ました~。

 

 

ちょっと調べたところによると、栗まんじゅうだけでなく、栗ソフトもあるとのことで熟考した結果 先に冷たいものを食べて 後から お腹を温める作戦ということで、先に栗ソフトをいただきました。

 

山江温泉健康センター

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

同じ お店?で食べられると思っていたら、お隣同の建物だったので お腹を冷やさないぞ作戦で、まずは 栗ソフトがある 山江温泉健康センターへ向かいます。

 

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

中は こんな感じです。温泉もあるようでした。お食事処もあるようです。

 

 

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

こちらで 栗ソフトがいただけます。

 

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

こちらが 栗ソフト  です。青い空に映えて きれいです。ソフトクリームというより ジェラートっぽい感じの食感です。栗がふんだんに使用されているくらい 栗が濃厚です。甘さも控えめで 食べやすいと思います。外に テーブルとイスがあったので そちらで、1人 寒さと格闘しながら いただきました。

 

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

家族風呂もありました。入りたかったけど 今回は断念しました。次回は 絶対に入りたいです。

  

白蛇神社

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

敷地内に 白蛇神社があったので お参りさせていただきました。こちらには 今まで見たことがないお姿の 白蛇様がいらっしゃいました。Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

 

山江村物産館ゆっくり

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

山江温泉健康センターで、寒さで耐えながら 栗ソフトを堪能し、すぐに 隣の山江村物産館ゆっくりさんへ 向かいます。

 

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

冷凍の栗まんじゅう、びっ栗だんごも販売していました。

 

 

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

10分くらい 買って帰ろうかと迷ったのですが、1人だし、帰るまで 時間がかかるだろうなと思って 断念しました。(TmT)ウゥゥ・・・

実は 一度 こちらの物産館に来て 栗まんじゅうを 買おうとしたら 店員さんが 栗ソフトもありますよと 教えてくれて 熟考して 栗ソフトを食べてからまた来ますと一度 出ていました。

 

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

こちら、数年間 ずっと食べたかった 栗まんじゅうです。はい、夢にまで見て 食べたかったです。このフォルム・・・美しいです。わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい

 

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

中は こんな感じです。栗が ゴロゴロ入ってます。栗ソフトで冷えた お腹に暖かさと優しい甘さが 染み渡ります。d(*'-'*)b 五臓六腑に沁みました。

 

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

他にも 栗の加工品がありました。栗きんとんや、ジャム、羊羹など・・・

 

熊本グルメ栗ソフト栗まんじゅう山江村物産館ゆっくり山江村

こちらが 気になりました。お水が美味しいので サイダーも美味しいだろうなと思いましたが、寒かったので 今回は 購入しませんでした。

 

 

 

お店情報

山江村物産館ゆっくり

熊本県球磨郡山江村万江甲423

営業時間  10:00~19:00(10月~3月は18:00まで)

定休日   第2・4月曜(祝日の場合は翌日)

駐車場   あり

 

 

 

 

 

 

 

 

きんぎょとわらび餅のお受験100日戦争!(塾の先生編)4

きんぎょとわらび餅のお受験100日戦争!(塾の先生編)4

f:id:kagomegu:20200108144653j:plain

鹿児島御朱印巡り、数年前を巡っていますが、ちょっとは楽しんでいただけているでしょうか? ( ̄ー ̄; ヒヤリ

 

一応、今日で終わります。

今日は 諦めたらそこで試合終了ですよ・・・?の件です。

写真は わらび餅が中学生の時 私に初めて作ってくれた お弁当です。とっても、本当に、お世辞ぬきで、美味しかったです。でも、親バカな部分はあります。

ただ、隙間があきまくりで、すぐに片寄ってしまうので、お弁当はぎゅうぎゅう詰めにした方がいいと アドバイスしました。(*゚▽゚)ノ

 

 

それから、私もわらび餅も 目の前のお互いやるべきことを ひたすら 時間に追われながらも、頑張る日が続き、わらび餅も 塾の先生のおかげで 手ごたえを感じている様子でした。表情が変わって来ていて、言動も変わっていました。

 

f:id:kagomegu:20200110165701j:plain

お正月に届いた わらび餅からの 年賀状です。できるだけ良いところに就職して お金持ちになるそうです。o(>▽<)o ウキャキャウキャキャ ウケる~

 

f:id:kagomegu:20200108195143j:plain

その後、E判定から C判定になりました。最終的に A判定 までになりました。

そして、運命の受験日 わらび餅と私と 2人で泊りがけで 受験に臨みました。緊張して、なかなか 寝付けなかったです。それから 数週間・・・

結果発表の日 私は 自分の資格の学校で 同じクラスの人みんなとなぜか 一緒にインターネットで受験番号を確認して 合格を知りました。

 

f:id:kagomegu:20200110172756j:plain

帰宅途中、わらび餅から 電話があって 合格の結果を わらび餅の誇らしい声で 聞きました。泣きながら 帰宅し、先に帰っていた わらび餅に抱き着き 泣いて喜びました。普段 ハグを嫌がるのに この日だけは

わらび餅 「今日は いいよ」

と言って 背中をトントンしてくれました。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

 

なんとか 合格できて 本当に良かったです。最初 滑り止めの私立は受けない予定でしたが、担任の先生が 泣きそうな顔で 受けてくださいというので 受けました(笑)

 

本当に 塾の先生のおかげです。はい、はっきり 言います。もちろん、わらび餅も 頑張ったと思いますけどね。

 

 噂では どこか大手の塾講師をされていたらしいとのことでした。あとから、わらび餅に聞いたところによると、「今まで 教えて 落ちた子は1人もいない」と、言っていたらしいです。流石です。見た目は 某アニメのスラム〇ンクの安西先生みたいな 雰囲気の先生なのです。でも、目が鋭かったような記憶があります。

 

長年の経験、ノウハウなどがあるのだろうと思います。

 

これから書くことは あくまでも 私個人の考えです。

今回 わらび餅は なんとか E判定から A判定までなって 志望校に合格することができました。これは わらび餅が自分で望んで 行動した結果だと思います。で、勉強ができない子供はいないと思っています。できないのではなく、自分の勉強方法がわかっていないだけなのだと思います。だから、みつけてあげればいいのではないかと思います。(今回 塾の先生の勉強方法と わらび餅がマッチした。)

 

あくまでも、わらび餅の彼の考えを尊重するようにしています。彼の人生ですから、世の中にこういうこともあるよ、こういうことを知っているよ?と プレゼンをして 提案はしますが、決めるのは わらび餅、親として、選択肢をどれだけ 増やしてあげられるかだと思っています。

 

私は 専門家でもないですし、そういうことを勉強しているわけでもないですし、ぶっちゃけわらび餅しか 知りませんしね。ただの、神社巡りが好きな ボッチのシングルマザーで、何言ってんのと 思われると思います。ただ、私は こうだったよというだけの話です。

 

なんか 支離滅裂ですみません <(_ _;)>

 

f:id:kagomegu:20200110172233j:plain

どれだけ わらび餅が 「生えますように」と 願いながら 薬を塗ってくれても 生えませんでしたが、合格を聞いてから びっくりするくらい 生え始めました。

 

f:id:kagomegu:20200110172226j:plain

あっという間に どこが 500円玉以上なのか わからないほど 生えました。人間の体って 不思議です。メンタル 大事です。

f:id:kagomegu:20200110172504j:plain

ちょこっと、おまけです。中学卒業式の日 会場の体育館に行くと 図書室の司書の先生が

司書の先生 「わらび餅くんのお母さんですよね、これを預かっています」と 一通の手紙を渡されました。

 

帰ってから 読んでくださいと あったので そのまま帰宅し、引き出しに大切にしまいました。その後 すぐにわらび餅は 入学し、寮に入り 私は 送って行って帰宅した途端 40度以上の熱を出し そのまま寝込んでしまいました。(;^◇^;)ゝ イヤァ

 

わらび餅のことが 心配だったためと 思われます。環境ががらっと変わりましたからね (ー_ーゞ 

入寮して 3日後に 

わらび餅 「もう 大丈夫 慣れた」のラインで あっという間に熱が下がりました。

本当に 私って 単純です。いやー゚。(*^▽^*)ゞ

 

f:id:kagomegu:20200110172457j:plain

それから 3か月後くらいに この手紙の存在を思い出し 読んでみました。

 

中学3年生の時は 反抗期 MAXだったらしいです。全然 気づきませんでした。今思い返してみれば 返答がすべて 普通としか 言わなかったと気づきました(笑)

かわいい反抗期です。最後の方は 涙なくては 読めない状態になりました。文章を全部 書くのが面倒くさいので割愛しますが、(すみません)感謝の言葉が彼らしい 口調でつづられています。

 

いや~ 私の方が マジで あざ~すっ です。こんな 困難で、難題で、楽しく、可笑しい体験をさせてくれて ありがたいです。

 

ということなのですが、この期間 何回、何十回と 神社にお参りさせていただきました。わらび餅とも行きましたが、私はその何十倍も 藁をもすがる思いで お参りさせていただきました。神社にお参りさせていただく中で 癒されました。助けられました。そのことが きっかけで 今まで以上に、神社巡りをするようになりました。お礼参りも兼ねて、お参りしています。

それだけ なんですけどね。

 

ということで 今回で きんぎょとわらび餅のお受験100日戦争! 終了です。明日から 昨年の分から 順次 更新して行きます。

 

支離滅裂、意味不明など 文章力、表現力 皆無のため 読みにくいと思いますが、ご容赦願います。失礼しました。

 

受験生! ご家族の方! 無理しない程度に 頑張って~ く( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪

 

 

www.gosyuinn.work